9月お絵かきの下絵 作業風景
9月9日にあった「街なかお絵かきプロジェクト'08」の下絵作業の様子を
ちょこっとご紹介。
下絵作業は、イベントの前の週に行ないました。
お手伝いしてくれたのは、(株)まちづくりとやまさんに
インターンシップに来ていた大学生のみんなです。
フォルツァ総曲輪のライブホールでの作業。
10×20mもあるでっかい布なので、たたんだり移動させるだけでも大変。
まずは、布に等間隔に印をつけて、下絵を描きやすいように下準備です。
線画を描いたら、後はひたすらゴシゴシとクレヨンで色塗り。
絵がでかいだけに、使うクレヨンも大量です。
下絵作業を上から眺めた様子。
メインのサッカーボールが相当でかいのがよく分かります。
まるまる3日以上かけて仕上げました。
作業をがんばってくれたみんなに感謝です!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント