森のきょうしつ「マイブックカバー作り」の講師をします
募集開始になりました。
小学生対象の「森のきょうしつ」の講師をさせていただきます。
水彩を楽しみながら、夏休みの宿題にも役立ててもらえれば、と思います。
富山会場と新川会場、2会場あります。募集期間は6/14(金)〜7/10(水)です。
[詳細]
きょうしつ名:水彩の基本からおもしろ技法まで!「マイブックカバー作り」
内容 :色の偶然のにじみや広がりが魅力の水彩絵の具。道具の使い方から混色、すぐに使えるテクニックまで、まるで色の実験をするように、楽しく学びます。最後は描いた絵を切り貼りし、ブックカバーの出来上がり!
講師:イラストレーター よしざき ようこ
受講料(全4回分):6,000円(税込)
別実費(全4回分):300円(材料費)
対象:小学生全学年
定員:20人
持ち物:
1回目:水彩セット、いらないタオル(筆の絵の具や水分吸い取り用)、ビニル袋(濡れたタオル、パレットは洗わずそのまま持ち帰ります)、筆記用具、ティッシュ少し多め、ストロー1〜2本
2回目:1回目の持ち物+カバーしたい本、色鉛筆など(使いたい人)、はさみ
3回目:原画(曲げないように)、はさみ、のり、カバーしたい本、筆記用具
4回目:出来上がった原画、原画のカラーコピー、カバーしたい本、筆記用具
※自由研究用など記録用としての撮影は可能です。(他の参加者の顔は映らないようにご注意ください)
日程:
・富山会場
第1回:7月26日(金)午前/10:30~11:40
第2回:8月2日(金)午前/10:30~11:40
第3回:8月9日(金)午前/10:30~11:40
第4回:8月23日(金)午後①/12:50~14:00
・新川会場
第1回:7月30日(火)午前/10:30~11:40
第2回:8月6日(火)午前/10:30~11:40
第3回:8月8日(木)午前/10:30~11:40
第4回:8月20日(火)午前/10:30~11:40
申込先:
* 富山会場(北日本新聞 創造の森 越中座)
* 新川会場(北日本新聞 新川支社)
申し込みしめきりは、いずれも7/10(水)です。
※お申し込みいただく際は、コノコトへの会員登録(無料)が必要です。
※応募フォームのアンケート欄に参加されるお子様の名前と通われている学校名・学年を必ずご記入ください。(記入がないものは応募無効となります)
※応募多数の場合は、抽選となります。当選者には、メールでお知らせします。
※初日の会場受付にて参加料を集めさせていただきます。現金でお持ちください。
主催お問合せ先:北日本新聞メディアビジネス室 電話076-445-3314(平日9:00~17:00)